40代主婦の家族キャンプ&子供との日常ブログ

あさゆけブログ

未分類

【ものづくり】一日にやることを見える化できる!100均で作れる簡単「子供用ToDoリストボード」

投稿日:

こんにちは、あさゆけです。

子供たちが学校や幼稚園から帰ってくるとやることが成長と共に増えてきました。毎日のように「ママ、次は何すればいいの?」と聞かれたり、一日のやることを親子で見える化したいとずっと思っていました。100均で売っている材料で簡単に作れる「ToDoリスト(子供用)ボード」を作ってみました。

ToDoリストのメリット

子供が学校や幼稚園から帰ってきてからやることが多くなってきて、子供自身も「何をすればいいのか」「どこまでやったのか」を把握できるようなものが欲しいと思うようになりました。子供たちにToDoリストボードを作るメリットについて改めて考えてみました。

1⃣自分のやることを把握する

下校後に「何すればいい?」「次は何?」と聞かれたり、毎回「宿題やった?」「明日の準備したの?」と確認したりと同じやり取りの繰り返しでした。子供自身も自分でやることを把握できないままでした。ボードでやることが把握できると自分から自分のペースでこなすことができるように変わってきました。

2⃣親の小言が減る

「~やったの?」「早く宿題やりなよー」と言う小言が今までかなり多かったです。「早くして」ってワード一日に何度言うんだろう…と溜息が出るくらいです(泣)そんな母の小言の数がだいぶ減ってきました。

3⃣一日の達成感がある

「これからやることリスト」に書かれた内容が「おわったものリスト」へ移動すると自分がやるべきことが順に片付けられていいるのがわかります。やることリストが減っていくと達成感もより感じられます。

4⃣やり忘れがなくなる

一つ一つ「あれやった」「これやった」と子供とやりとりしているとどこまでやったかわからなくなってしまうこともあります。一つ一つ確認するのもなかなかの手間です。ボードを見ればやり忘れもありません。

5⃣時間の管理もできるようになる

一日にやることが明確に見えていれば、何時までにどこまでやるというような時間の管理能力もついてきます。今まではやること自体を子供が把握していない為にダラダラ時間ばかりかかってメリハリなかったと反省。今後は時間も決めてやることで要領よくこなせる力も身に付けて欲しいです。

ToDoリストボードの作り方

ToDoリストボードはネットやお店でも購入できますが、手作りなら子供の好きなキャラクターのシールを貼ってオリジナルのボードができるし、本人のモチベーションになると思って手作りにしました。

ヒントにさせて頂いたのはこちら↓

ソニック リビガク マイプランボード{新入学文具 ホワイトボード こども 子供 学習ボード リビング学習 学習 予定表 スケジュール 小学生 幼児} {文具 文房具 学用品 新入学 入学準備 新学期 ギフト 誕生日プレゼント お祝い 入学祝い 卒園祝い} 423[20J17]価格:1,540円
(2021/6/7 15:01時点)
感想(0件)
※これを店頭で見かけて「作ってみよう♪」と作るキッカケになりました。

①材料を準備

私は全て100円ショップで材料は揃えました。

  • マグネットが付く小さなホワイトボード
  • マグネット(形も色も様々なので好みのもので)
  • マスキングテープ
  • シール
  • テプラ

②マスキングテープを貼る

無地や柄など100円ショップや雑貨ショップで子供が好きそうなマスキングテープを選び、十字に貼ります。

③テプラで「やること」シールを作る

テプラを使っていつも子供たちがやっていること(宿題・音読・学習ドリル・公文・ピアノの練習・チャレンジ・明日の準備など)をシールで出しておく。

④マグネットにテプラシールを貼る

マグネットにも色々な形や色の種類があるので、やることの内容の文字数が入りそうなマグネットを選んで貼りましょう。丸形・長方形・好きな形に切れるマグネットもありました!

送料無料・最安値・ACアダプタ・お試しテープ付♪KINGJIM(キングジム)TEPRA PRO テプラPRO本体 SR170 (オートカッター機能付)《みんなにやさしいかんたん「テプラ」》価格:6,250円
(2021/6/7 15:45時点)
感想(90件)
※テプラは一家に一台あるとかなり重宝します!

⑤好きなシールなどでデコる

ホワイトボードの空白部分に好きなキャラクターのシールを貼ってデコる。シール・マスキングテープ・ビーズなどでデコっても可愛いです。

一日のToDoリストボド達成したら?

子供にとってやはり達成した後のご褒美があると頑張れるのかなと思います。ToDoリストボードが完成したら、子供たちと「ご褒美」のルールも決めておくとモチベーションに繋がるかも!?

ご褒美の例

  • おやつ♪
  • ゲーム30分遊べる♪
  • お友達と遊びに行ける♪
  • テレビ30分観られる♪

ToDoリストの効果&感想

ToDoリストを作ってから、子供たちもボードを見て自分から宿題や音読・ドリルなどに取り組むように変わって行きました。私自身もなかなか取り組まない子供にイライラすることが減ったような気がします。また、自分のやることが把握できるようになったことも大きな変化です。

まとめ

大人でも毎日やることをToDoリストにまとめておかないと忘れることがあります。それは子供も同じです。子供たちも自分が一日にやることを見てわかるようにしておくと習慣化できます。親が毎日「宿題やったの?」「明日の時間割やった?」と毎日小言を言うこともなくなるので、必要性を感じたらぜひ作ってみて下さいね^^


-未分類

Copyright© あさゆけブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.