40代主婦の家族キャンプ&子供との日常ブログ

あさゆけブログ

未分類

無印の手作りチョコキット、最高でした!!

投稿日:

こんにちは、あさゆけです。

2/14はバレンタインデーです。我が家のバレンタインは毎年手作りチョコをパパにプレゼントしています。今年は無印良品の「自分でつくるシリーズ」をチョイス。お菓子作り・もの作りが大好きな長女は今年も俄然やる気を出してチョコ作りに励んでおりました。

無印良品の手作りキットが凄い!

今年は無印良品の手作りチョコキットを購入してみました。手作りでお菓子作りをすると、道具・材料を揃える手間が面倒だったりします。でも、無印良品の手作りキットは家にある道具だけでできるものばかり。子供とのお菓子作りにかなりおすすめです。

こんなに種類があります!どれも簡単なのに美味しそうでした。
無印の店頭には実物もディスプレイされていたのでかなり参考になりました。

クラシエさんのポッピンクッキングシリーズご存知ですか?

クラシエさんから出ているポッピンクッキングシリーズはご存知ですか。水さえ準備すればお粉を混ぜて、型に入れて、焼いたり冷やしたり、成型したりして作る内容になっています。調理方法も電子レンジで少しチンする程度です。以前からクラシエさんのポッピンクッキングシリーズを全制覇どころかリピートしまくりで何度作ったことか…。そして、家には必ずいくつかのストックを置いています。クラシエさんの粉と型だけであんなに色んなものが作れるのかと毎度感心しています。また、子供の遊べるおもちゃ(お菓子?)としてはかなりコスパ良いなぁと思います。

特にお気に入りの2つ。最近では娘も説明書を見ながら一人でつくれるようにまで成長しました!

今年は無印の「ドーナツ型チョコ」が選ばれました

無印良品の自分でつくるシリーズは種類が豊富でどれにしようか(私は)迷いましたが、長女は迷わず「ドーナツ型チョコ」をチョイス。優柔不断な母とは違い、こだわりと意志がはっきりしている長女(笑)無印の手作りキットは初めて購入しましたが、クラシエさんの手作りキットで鍛え抜かれた子供にとって無印の自分でつくるシリーズも簡単で作りやすく、面倒な軽量もなかったので、失敗もありませんでした。おまけに美味しいんです!

見た目もキュートなドーナツ型チョコ。クランキーチョコのような食感で美味しいです。チョコペンでデコレーションできるので、より手作りならではのオリジナル感出せます。

無印の「ドーナツ型チョコ」の作り方

ドーナツ型チョコは、チョコといちごの二種類の味が入っています。見た目も可愛く、デコレーション次第で仕上がりにも個性が出せるので、お子様とのチョコ作りにおすすめなキットです。

①作り始める前に型を洗って乾かしておきます

②チョコを湯煎で溶かしてパフを混ぜます。

③型にチョコ&パフをスプーンで入れます。
④冷蔵庫で30分冷やして固めます。
⑤チョコペンでデコレーションします。

⑥10分冷蔵庫で冷やし固めたら完成です。

ラッピングはこんな感じで仕上げました。
ダイソーにも可愛いラッピングがたくさん並んでいます。
裏に書いてあるレシピはこのようになっています。ラッピング付きもありがたい。

他の自分でつくるシリーズもおすすめ

「自分でつくる」シリーズは他にもこんなにたくさんの種類があります。自分で作ったらかなり難しそうなラインナップですが、無印のキットだと簡単且つ美味しく手軽に作れるんです!!!全て600円~1000円くらいのキットになっています。ホワイトデーにも使えそうですよね~。

娘のこだわり詰まったラッピング

完成したチョコのラッピングは全てダイソーで娘と購入しました。チョコよりもラッピングの方に時間をかけていたくらいこだわりの詰まったものになりました。あまりの集中力に話しかけられませんでした(笑)凄いモリモリのハート❤パパへの愛が溢れています。

やっぱり手作りが一番!

高級チョコレートは確かに美味しい!でも、パパにとって一番嬉しいのは娘がパパを想って一生懸命作ったチョコとラッピングと心温まるメッセージなんでしょうね。どんな高級チョコレートも適わないでしょう…❤❤❤子供が夢中で何かに取り組む姿は本当に可愛い!!!そして、娘とのチョコ作りも母は楽しかったです^^無印良品の自分でつくるシリーズはかなり簡単で作りやすかったので、他のチョコキットもまた作ってみようと思います。かなりおすすめです!!!

-未分類

Copyright© あさゆけブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.