40代主婦の家族キャンプ&子供との日常ブログ

あさゆけブログ

40代主婦

生まれて初めて足の小指を骨折しました(泣)足の小指を骨折した場合、どれくらいで治る?小指を骨折した時の注意点などをまとめてみた。

投稿日:

こんにちは、あさゆけです。

生まれて初めて骨折しました。骨折箇所は左足の小指です。足の小指って骨が細いので、骨折もしやすいようです。足の小指を骨折したらどれくらいで治るのか、どんなことを注意するのかなど私の体験談と共にまとめてみました。

足の小指の骨折ってどれくらい痛い?

私は元々足をぶつけることが多く、これまでにも家のドアやサッシによくぶつけていました。今までは少し時間を置けば次第に痛みも消えていました。でも、今回は全く痛みが消えませんでした。

足の小指を強打した時に「パキッ」と音がした

今回は今までにないくらいかなり強めにぶつけてしまい、「パキッ」と音がしました。元々足の関節もポキポキなりやすいので、その一種かな?くらいに思っていました。でも、それは骨が折れていた音だった😱その後ジンジンと痛みが。

洗濯物を干している時にぶつけました。

時間が経過しても痛みが引かない

今まではぶつけても時間が経てば痛みも消えていました。でも、今回は痛みが消えるどころか強まっていきます。普通に歩くとジンジン痺れるようになってきました。足を保護するため?に靴下を着用してみることにしました。

靴下と靴を履く時に激痛

自己診断で「打撲」か「捻挫」くらいかな?と思い、子どもの習い事の送り迎えで足を靴下に入れる時の痛みで冷や汗。その上に靴を履こうとしたら靴の圧迫で激痛(泣)それでもチャリは漕ぐことができました。電動チャリ万歳\(^o^)/

帰宅して靴下を脱いでみたら・・・

子どものお迎えから帰宅してもまだ痛みが引かないので、試しに靴下を脱いでみました。足の小指部分が内出血&足の小指のまわりが広範囲に青あざになっていて、腫れていました。

整形外科に行ってきました。

正直、打撲か捻挫くらいで(自己診断)整形外科なんて大袈裟かなと整形外科に行くことを迷っていました。怪我をした次の日・・・こんな痛み続くのもおかしいし、普通に歩くこともできなくなってきてしまったので念の為整形外科へ。

視診では打撲だったけど、レントゲンで「骨折」と判明

小指は骨が細いため、折れやすいそうです。骨折と診断されて、だからこんなにずっと痛みが引かないのか・・・と納得。自己診断で整形外科行く行かないは判断しないほうがいいです。

※この画像は参考画像です。私の足ではありません。

受診料:3,800円くらい(レントゲン代含む)

痛み止め:700円くらい

理学療法士の方に手当をてもらう

理学療法士の方曰く、このまま病院に来られていなかったら小指の骨が正しい位置でくっつかず、歪な小指の形になっていたと言われました😱骨はくっついてからでは元の形に戻せないので、また折る必要があるとか。

骨折してから一週間が勝負!

骨は一週間ほどでくっつくそうで、徐々に痛みも消えていくそうです。そのため、安静が第一!また、あたためてしまうと炎症が悪化してしまうので、とにかく冷やす必要があります。寒い季節の骨折はなかなかキツイですね。

冷やしている方が確かに痛みが和らぎます。

寒さに耐えられず湯船に浸かったら・・・・

元々湯船に浸かるのが毎日の習慣なので、シャワーだけにするのが耐えられず湯船に浸かってしまいました。足は濡れないように、ビニールで覆いました。案の定、炎症のせいか痛みが増しました。←マネしないでください。

足の小指を骨折した時の注意点

今回足の小指の骨折を経験してみて、気をつけた方がいいポイントをまとめてみました。

自己診断で病院に行かないのはNG!

私のように自己診断で病院に行かないのは危険だと思いました。やっぱり骨は身体の見えない部分の損傷なので、やはりレントゲンで診ないとわかりません。病院に行かず放置すると指の形が歪になってしまいます。

できるだけ早く整形外科へ行こう

私の場合、自己診断で整形外科に行くことを迷ったために整形外科に行くのがかなり遅くなってしまいました。そのために正しい手当が遅れ、足をかばうために左足のかかとも痛めてしまいました。←反省😔

正しい手当をしないとまた折れやすい

骨折している場合、骨に亀裂が入っています。ギブスやテーピングなど正しい手当がされないまま再度ぶつけてしまうと通常の骨より折れやすくなっているので要注意です。ギブスをしないほうが足の痛みも強く感じました。

足の小指の骨折はどれくらいで治る?

足の小指の骨折は他の箇所に比べたら早いそうですが、それでも4週間は完治に時間がかかるそうです。あくまでも安静にした上での日数なので、無理をするとそれ以上かかります。

足の小指の骨折でもリハビリはあるの?

骨折が完治したとしても、骨折箇所を常に固定していたためにすぐに元のように足の小指を動かせるようにはならないそうです。小指を元のように動かせるようにするためのリハビリがまた必要になります。

湯船に入れない

骨折した直後は特に炎症を鎮める必要があります。身体を温めてしまうと炎症が悪化してしまうので治りも遅くなってしまいます。そのため、湯船に浸かることができません。寒い季節にはキツイ(泣)

大きめなサンダル・靴下が必要

整形外科で手当をされた後はギブスやテーピング、包帯が巻かれるため元々履いていた靴が入らなくなります。病院で貸出もありますが、4週間以上と長い期間になるので大きめ(XLサイズ)のサンダルは準備したほうがいいです。

幅広いタイプで、底がフラット、マジックテープで甲の高さを調整できるのがおすすめ!
メンズ ギプスサンダル 紳士 靴 リハビリ 入院 介護 骨折 車いす ギブス むくみ マジックテープ 幅広 ゆったり価格:2,530円
(2022/11/7 13:58時点)
感想(0件)

週2回ペースで整形外科(理学療法士の所)に通う

骨折箇所の手当は自分ではできないので、週2回ペースで理学療法士の先生の所に通うことになります。それまで足を洗うことができません。お肌が弱い方だと足が痒くなるかもしれません。

感想まとめ

今回学んだことは、自己診断で迷っているくらいならできるだけ早く整形外科を受診すること。また、足の小指は容易に骨折してしまうこと。骨折してからは完治に時間がかかるので周りに協力を得ながらできるだけ安静に過ごしましょう。

-40代主婦
-,

Copyright© あさゆけブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.